【小宮良之の日本サッカー兵法書】選手を戦術にはめ込もうとするハリルの「引き出し」はいかほどか!?

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年12月12日

状況を考えると、評価の難しい北朝鮮戦。組織が機能しなかった分、個の技量が見えた試合でもあった。 写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
金田喜稔が日本代表を斬る!「監督の指示を気にし過ぎ。言われたことだけやっていても生き残れない」
井手口陽介のリーズ移籍を現地紙も確実視! 気になる移籍金の額面は…
なでしこJ2連勝も「厳しい試合」と指揮官の顔は晴れず… 北朝鮮戦は優勝懸けた大一番に
「プレーが噛み合っていない部分も…」在日Jリーガー3選手が語るハリルジャパンの印象
昌子源が感じたE-1選手権ならではの難しさ。解決策は”準備”にあり!
【釜本邦茂】W杯メンバー入りの重圧が足枷? 失敗したくない気持ちも分かるけど…
ハリル監督が絶賛するも本人はどこ吹く風。伊東純也が見据えるは結果のみ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら