勝負を分けた「ふたつの場面」。審判に猛抗議の仙台に対し、“タフなプレー”からアシストした一枚上手な遠藤航の判断

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2017年10月01日

遠藤がボールを奪われたシーン。だが、この場面が2点目のアシストに繋がった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
敵のウイングから見た浦和の「4-1-4-1評」。仙台の中野嘉大が感じた脅威と、その“裏”
【J1採点&寸評】仙台2-3浦和|ヘッドで2得点のストライカーがMOM!仙台はボランチが奮闘したが…
【横浜】中澤佑二がレフェリングについて持論を展開「イライラするってことは…」
JFAが神戸対磐田での「エリア内の決定的なハンド」を検証。上川副委員長は「映像で見ると明らかだった」
【現役主審に問う|西村雄一×岩政大樹 #1】判定を間違えたら審判はどうする?「死ね」発言騒動がひとつの契機に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら