トッテナムの得点源ケインの「ストライカー論」とは?

カテゴリ:ワールド

白鳥大知(サッカーダイジェストWEB)

2017年02月07日

今シーズンはここまで公式戦通算でチーム最多の16ゴール。ケインはトッテナムの前線を力強く牽引する。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
「世界のストライカーTOP10」を投票選出! 1位に輝いたのは?
「ストライカー」のためのナイキ新スパイク『ハイパーヴェノム3』が発売!
「ストライカー」を体現する浅野拓磨と鈴木優磨はハリルジャパンの希望だ
日本にスーパーFWが生まれないのは「エゴ不足」だけにあらず。ヒントは久保建英や女子選手に
スアレス、レバンドフスキ、イグアインらはなぜゴールが奪える? 「ストライカー」に必要なフィジカルとメンタル
「JリーグのストライカーTOP10」を選出! 投票で1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら