【選手権】青森山田を頂点に導いた柴崎岳らの”遺産”。「難しさを知っているからこそ、良い準備ができた」

カテゴリ:高校・ユース・その他

森田将義

2017年01月09日

22年目にして選手権を制した黒田監督(中央)。これまでの積み重ねがあったからこその戴冠だった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【クラブW杯・秘話】決勝2発の柴崎岳が盗難被害の後輩たちに見せた心優しき横顔
【青森山田×前橋育英│全選手寸評】ボレー弾の高橋、ビッグセーブ廣末、2得点の鳴海…前橋育英も奮闘した!
青森山田が5発で悲願の初優勝! エースFW鳴海が今大会6ゴールで得点王に
【選手権】大会優秀選手34名を発表。優勝の青森山田からは、主将の住永ら最多6名が選出
【最新移籍動向】新潟がクルゼイロからFWホニ、千葉退団のDF富澤を獲得

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら