【ブンデス日本人の現地評】宇佐美は初スタメンも後味の悪く…、キャプテン酒井も初めて低評価 etc.

カテゴリ:海外日本人

山口裕平

2016年12月20日

スライディングタックルから勢い余ってクラマーの左足を破壊してしまった宇佐美。乱暴かつ危険なプレーとして、彼に批判を浴びせたメディアも……。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【蹴球日本を考える】「世界一のストライカー」が見せた他の誰とも違うフィニッシュの質
【クラブW杯】敵も味方につけた!? 鹿島サポーターが変えたスタジアムの雰囲気
【蹴球日本を考える】強敵との連戦で容量を増やした鹿島。とりわけ顕著だった昌子の対応力
ミランがアタランタとスコアレスドロー。7戦連続ベンチスタートの本田は出番なし…
レスター、数的不利になるも、終盤の猛攻でストークとドロー! 岡崎は出場せず
【ブンデス日本人の現地評】初勝利に貢献した酒井への評価は抑え気味、原口には「遅い!」、アシストの浅野には厳しい指摘 etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら