オマーン監督が日本対サウジアラビアを展望。「ふたつの重要なポイントがある」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2016年11月12日

サウジアラビアの監督経験もあるロペス・カロ監督。「クオリティも高く、秩序だったプレーをする」と次の日本の対戦相手を評した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【日本4-0オマーン|採点&寸評】清武&大迫の“ホットライン”を高く評価。山口などロンドン五輪世代が躍動も、北京組の本田は…
【プレー分析|本田圭佑】パス交換最多は清武。ふたりが機能した時、試合が動いた
【日本代表】大迫が前半だけで2ゴール!古巣のピッチで確かな存在感
【日本代表】「何人かはチャンスを掴んだ」。手応えを感じつつもハリルは“チクリ”を忘れない
【日本代表】小林祐希が代表初ゴール!「前に、前に、という気持ちで入りました」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら