【川崎】10人でも主導権を握れた事実。最後の最後に沈んだ試合をどう受け止めるか

カテゴリ:Jリーグ

古田土恵介(サッカーダイジェスト)

2016年09月18日

勝たなければいけなかった試合で逆転負け。10人で戦えた手応えを感じつつ、中村は周囲に奮起を促す。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】大宮×川崎|逆転に次ぐ逆転。荒れた試合で大宮が首位を撃破!
大久保退場の川崎が黒星。中村、小林の渾身ゴールは実らず…
【川崎】「このままチャンピオンシップに出ても厳しい」。大久保が不安視するチームの現状とは?
才能の片鱗を見せるも凸凹ピッチに苦戦。久保の2ゴールはU-16日本の総合力を証明するもの
久保が大量7発の口火を切る鮮烈FK弾! U-16日本、大勝で好発進!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら