JFAの宮本会長がS級ライセンス制度を変更する可能性に言及! J3の監督就任には不要に?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月16日

G大阪の監督を務めた経験もある宮本会長。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
「すごく分かるんですけど...」宮本恒靖会長がW杯の目標を優勝でなくベスト8以上にする理由は?「そんなに簡単じゃない」
Jリーグの秋春制。“酷暑下”8月開幕のメリットは? JFAの宮本恒靖会長の独自見解
「日本人は下手というか苦手」宮本恒靖JFA新会長が指摘した課題「欧州でプレーする選手には身に付けてもらいたい」
「強豪国にしたいとは常に」宮本恒靖会長が森保Jのマッチメイクの裏側を明かす! 昨年のドイツ戦は相手の“リベンジマッチ”ではなく...
「現実的にツネがなっても変わらないよ」城彰二、宮本新会長が就任したJFAの新体制に私見「大きな組織って...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら