澤穂希の才能と人間性はいかにして作られたのか? 原点と言うべき府ロクから「なでしこジャパン」までを辿る

カテゴリ:日本代表

早草紀子

2015年12月18日

ベレーザ時代からともに戦ってきた加藤(左)とは、代表でもつねに戦友として歩んだ。(C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【澤穂希引退】「満足ではなく納得」――笑顔の引退会見で語った決断の理由とは?
【女子W杯】「苦しい時は――」澤穂希に支えられてきた“なでしこジャパン”
【女子W杯総括】4年間のさらなる成熟を強みにした「なでしこ」。今後はよりタクティカルな戦いに突入する予感も
【女子W杯】悔しさを力に変えて――川澄奈穂美に期待したくなるワケ
【クラブW杯|採点&寸評】圧巻のスアレスは『7.5』。違いを生んだイニエスタの働きも見逃せない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら