部活動停止に大雪と不運に見舞われた徳島市立。初戦敗退の現実にも確かな“学び”を得た【選手権】

カテゴリ:日本代表

森田将義

2022年12月30日

徳島市立の織田主将(左)は試合後、熱い想いを吐露して前を向いた。写真:浦正弘

< 記事を読む

【関連記事】
国見が12年ぶり復帰の初戦をPK戦突破! 前橋育英、履正社、米子北、日大藤沢など強豪が続々と2回戦へ名乗り!【選手権1回戦】
「VARあったらって」「かわいそうだな」日章学園2年生FWの一撃はラインを割っていたのか?“幻のゴール”に様々な意見【選手権】
「今までいないんじゃないですか。唯一無二」中村俊輔が絶賛した選手権の注目選手は? 「198センチあって足下も上手い」
【高校サッカー勢力図】あなたの出身地は何位? 2022選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング! 東京を抜いて1位となったのは…
かつて市立船橋を率いた智将が檜舞台に帰還! 初戦敗退で痛感した履正社とのふたつの“違い”【選手権】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら