【三浦泰年の情熱地泰】W杯でガーナ戦のような試合はあり得るのか? 完勝のなかで見えた日本らしさと忘れてはいけないミス

カテゴリ:連載・コラム

三浦泰年

2022年06月12日

ガーナ戦では久保(写真)や堂安、三笘ら東京五輪世代の若い力の躍動が光った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

< 記事を読む

【関連記事】
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル相手に想定内の「0-1」。カタールW杯に向けて良い結果だったのか?
【三浦泰年の情熱地泰】滅多にない日曜休日に観戦した「日本ダービー」。勇気を与えてくれた武豊騎手に感謝!
【三浦泰年の情熱地泰】サッカー人生に大きな影響を与えてくれた叔父さんとオシムさん。天国でサッカーの話をしてくれていたら…
【三浦泰年の情熱地泰】「原点を思い出せ」Jリーグ30周年の日に思い起こす憧れの先輩の言葉
「日本は容赦なかった」4発圧勝の森保ジャパンに敵国ガーナのメディアが脱帽!「ただ走り回るしかなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら