連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】「映画のようだった」川崎戦 湘南はなぜ、面白い試合ができるのか

カテゴリ:Jリーグ

熊崎敬

2015年08月24日

曺監督も自画自賛したナイスゲームで川崎を下した湘南。アリソンの決勝点には、チームプレーの精神も凝縮。 (C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】湘南×川崎|采配ズバリ的中! 途中出場アリソンの逆転弾で湘南が攻撃サッカーの激突を制す!!
【湘南】前線のラストピース!? FWアモリンの加入が決定!
【浦和×湘南│走行距離ランキング付】明暗を分けた、ウイングバックの「走りの質」
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】カウンターに屈したG大阪の反面教師
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】世界一激しい南米の「カンチャ」で日本の“球際”に思いを巡らす

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら