【J1採点&寸評】鳥栖×横浜|鳥栖が幸先良く先制も、連動性ある崩しとセットプレーで横浜が逆転し、3連勝を達成!

カテゴリ:Jリーグ

サカクラゲン

2015年08月23日

ラフィーニャの負傷欠場により、スタメン出場した伊藤(16番)が値千金の同点ゴール。掴んだチャンスをモノにし、存在感を示してみせた。(C)J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】山形×鳥栖|チャンスを決め切れなかった山形がホーム3連敗を喫する
【鳥栖】代表初選出の藤田は、低迷するチームを救えるか
【手倉森ジャパン期待の新戦力】鎌田大地――貪欲な怪物ルーキーの正体とは?
【J1採点&寸評】横浜×甲府|攻守に盤石の戦いぶりを見せた横浜が甲府を寄せつけず、2連勝を達成
【横浜】俊輔は「“それ”もやりたいね」。最適解はトップ下>ボランチ?
【横浜】マリノスタウン移転の真相|「6億円」からの解放と日本一の環境を失うリスク

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら