ジタバタせず、強気に、平常心で臨む。高木サガミハラ、いよいよ本格化する残留争いをいかに勝ち抜くか

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2021年10月30日

今季も残り7試合。混戦模様の残留争いを勝ち抜くうえで、高木監督は“自然体”を強調する。写真:滝川敏之

< 記事を読む

【関連記事】
「なんとかしなければいけない」J2残留のその先に、相模原の高木監督が見据えること
「シュートは打とうと思えば、なんでも打てる」勝点1を“3”にするために相模原・高木監督が求めること
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」
【森保J、4-3-3採用でどう変わる?】左ウイングは南野拓実よりもスピード派の三笘薫が適任! それに伴い左SBの序列も…
【バイタルエリアの仕事人】vol.10 小野伸二|「僕を目指してはだめ」黄金世代の“天才”が子供たちに伝えたい“努力”の重要性

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら