• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台2-0広島|関口訓充が5か月ぶりのホーム勝利に導く先制弾!クリーンシートの守護神も高評価

【J1採点&寸評】仙台2-0広島|関口訓充が5か月ぶりのホーム勝利に導く先制弾!クリーンシートの守護神も高評価

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2021年10月23日

広島――攻撃陣は不発… 采配でもリズムを変えられず

MF
30 柴﨑晃誠 5(HT OUT)

相手陣内でボールを保持できており、大きなミスは無かったが、敵の脅威となるプレーが少なく、シュートも無かった。前半でピッチを退いた。

10 森島 司 5
前半終了間際のミドルシュートは惜しくも止められた。後半は前半よりも相手を押し込む展開だったが、あまり決定機には絡めなかった。

FW
29 浅野雄也 5(59分OUT)

前半から敵陣に攻め入り続ける展開だったが、決定機にあまり絡めず、シュート0本に終わり、後半途中で交代となった。
 
交代出場
MF
14 エゼキエウ 5(HT IN)

後半開始から投入当初はシュートを放つなど、意欲的にゴールを狙っていたが、徐々に存在感が薄くなり、流れを変えられなかった。

MF
25 茶島雄介 5.5(59分IN)

藤井とは違うタイミングでのクロスボールから何度か決定機をつくり出すなど、工夫は見られたが、得点にはつながらなかった。

FW
37 ジュニオール・サントス 5.5(59分IN)

仙台に対する脅威となりシュートやチャンスメイクなど存在感は示したが、焦りもあったかゴールにはつなげられなかった。

MF
17 松本泰志 -(79分IN)

アディショナルタイムにJ・サントスからパスを受け、フリーでシュートを放ったがGKに阻まれた。直後に失点したことを考えると決めておきたい場面だった。

監督
城福 浩 4.5

今季公式戦未勝利の仙台にまたも敗戦。これまでの仙台戦同様、相手のブロックの外を回るパス回しに終始し、選手を入れ替えても思うようにリズムを変えられなかった。リスクマネジメントも徹底できず。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●小林健志(フリーライター)
 
【関連記事】
“怪物”平山相太が現役時代に凄いと思った3人の選手。「どんだけ自分はニセモノなんだ」と痛感した本当の怪物とは?
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
仙台が残留へ気迫の勝点3! 関口&氣田のゴールとスウォビィク好守連発、広島を2-0撃破
【J1】下位5チームに順位変動あり。明暗分かれた神奈川ダービー、仙台は5試合ぶり勝利で最下位脱出
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ