• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-0札幌|イニエスタ、大迫が精彩を欠くなか、攻守で眩い輝きを放ったのは…

【J1採点&寸評】神戸1-0札幌|イニエスタ、大迫が精彩を欠くなか、攻守で眩い輝きを放ったのは…

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2021年09月19日

札幌――展開力や崩しのアイデアは秀逸だった

神戸の脅威となる動きを見せた金子。得点に結びつけたかったが…。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
28 青木亮太 6

高い位置まで攻め上がり、酒井の攻撃を封印。全体的に及第点だが、68分の決定機は決めたかった。

9 金子拓郎 6.5
受け手として駒井の縦パスをうまく引き出した。エリア内への侵入も多く、相手の脅威になった。

FW
27 荒野拓馬 6.5(82分 OUT)

前線でボールを収めながら、巧みなパスワークで相手を翻弄。35分の決定機は惜しくも酒井に阻止された。

32 ミラン・トゥチッチ 6(62分OUT)
14分には難しいクロスをうまくボレーで合わせるなど質の高さを見せた。足りなかったのは得点だけ。
 
交代出場
FW
33 ドウグラス・オリヴェイラ 6(62分IN)

トゥチッチと交代し1トップへ。68分にはワンタッチパスから抜け出して決定機も、飯倉に止められた。

FW
48 ジェイ -(82分IN)

荒野と交代。前線の起点として期待されたが菊池、フェルマーレンに抑えられた。時間短く評価はなし。

DF
3 柳 貴博 -(86分IN)

駒井と交代。左ウイングバックに入り、積極的に攻めたが結果は得られず。時間短く評価はなし。

監督
ペトロヴィッチ 6

負けたという点で抑えめの評価だが、内容は見事だった。展開力や崩しのアイデアは相手より上だった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文:白井邦彦(フリーライター)
 
【関連記事】
「スーパーな選手ばかりで刺激だらけ」神戸を3試合ぶりの白星に導いた中坂勇哉が大物加入の効果を明かす
【J1採点&寸評】FC東京4‐0横浜FC|長友はチームに“熱”をもたらし、安部は中盤に“魂”を吹き込んだ
【J1採点&寸評】浦和2-0C大阪|汰木、江坂らが特段の輝き!一方、乾は鳴りを潜める…
【J1採点&寸評】柏0-3広島|ハットトリックのD・ヴィエイラがMOM! 痺れるアシストを決めた熟練の司令塔も高評価
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ