• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪0-4仙台|18試合ぶりの勝利にチーム全体を高評価!MOMは議論の余地なし

【J1採点&寸評】G大阪0-4仙台|18試合ぶりの勝利にチーム全体を高評価!MOMは議論の余地なし

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月15日

仙台――先手を取る展開で交代策も的中

高い決定力でチームをトンネル脱出へ導いた長沢。写真:徳原隆元

画像を見る

FW
42 山田寛人
ハードワークしながら積極的に攻撃にも絡むが、最後のところで精度が欲しい。守備もさぼらなかった。

MAN OF THE MATCH
20 長沢 駿 7.5
古巣相手に圧巻のパフォーマンス。3得点の全ても見事だったが、走行距離も両チーム最多。攻守で効いていた。
 
イサック・クエンカ 7(83分OUT
宮本監督が警戒していた個の力が1点目を生む。抜群のキープ力とドリブルで攻撃にタメをもたらしていた。
 
交代出場
DF
36 貴博 6.558分 IN
本職ではない左サイドでややぎこちなさもあったが、徐々に慣れ、終了間際には豪快なゴールも。
 
MF
14 石原崇兆 ―(83分 IN
勝ちゲームの流れで投入も、いきなり鋭い動きで相手を脅かす。終盤は展開を読み、無理をせず。
 
DF
23 シマオ・マテ ―(89分 IN
終了間際の投入で守備固めを求められたが、相手のパワープレーに対して、適切に対応していた。
 
MF
37 中原彰吾 ―(89分 IN
中原にとっても古巣との戦い。完全な勝ちゲームの流れだったが気を抜かず、強度の高いプレーを見せる。
 
監督
木山隆之
苦しいチーム状況だったが適切な顔ぶれで構成した4-3-3が機能。先手を取る展開で交代策も的中した。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
構成●サッカーダイジェストWEB編集部
【関連記事】
【仙台】「全てパーフェクト」長沢駿の満点回答で未勝利記録ストップ!「ガンバの選手には怒られた」裏話も吐露
【J1終盤戦のシナリオ|仙台】いまだホーム未勝利で最下位…八方塞がりの状況を打開しうるキーマンは?
【J1終盤戦のシナリオ|G大阪】大逆転優勝はベストだが…“V字回復”宮本体制3季目の着地点は?
「わたしがんばってます」G大阪・パトリックの“日本語ノート”公開にファン大絶賛! 「上司より字がキレイ」
「W杯で勝つことが目標」34歳・長友佑都が示す強い決意。「明らかに違う」欧州で親善試合を行なう意義も主張

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ