• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-2鹿島|MOMは試合を決めた犬飼ではなく…。今季最長4連敗の鳥栖には厳しい評価

【J1採点&寸評】鳥栖0-2鹿島|MOMは試合を決めた犬飼ではなく…。今季最長4連敗の鳥栖には厳しい評価

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2020年10月15日

鳥栖――先制弾の白崎がMOM!

MF
MAN OF THE MATCH
41 白崎凌兵 6.5(74分OUT)
こぼれ球を落ち着いて押し込み先制点ゲット。何度も相手の間のスペースでボールを受け、鳥栖にとって嫌な存在となった。
 
FW
11 和泉竜司 5.5(62分OUT)
左MFでプレーするも存在感をあまり発揮できず、62分で悔しい交代となった。

9 エヴェラウド 5.5(74分OUT)
ゴール前で再三のチャンスに絡み、4本のシュートを放つも決めきれないのは助っ人として寂しい。
 
交代出場
MF
8 土居聖真 5.5(62分IN)
76分、松村のクロスに対して走り込むもシュートを打たず。意図的なスルーだったのだろうか…。

FW
36 上田綺世 5.5(74分IN)
82分、松岡からボールを奪い、ゴールに突き進むもボールが流れしまいチャンスを逃す。

MF
27 松村優太 6.5(74分IN)
サイドで突破力を発揮してチャンスメイク。試合を決める犬飼のゴールをアシストした。

MF
4 レオ・シルバ 5.5(74分IN)
見事なボディフェイントでマークをかわしパスを出すも、それは相手にカットされた。

監督
ザーゴ 6
早い時間にゴールを奪い、その後もチャンスを作り続けアウェーで危なげなく勝点3を手にする。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●荒木英喜
 
【関連記事】
【J1】日程・結果
「鹿島ラインが見られて最高」柴崎岳が決勝点を決めた “後輩”植田直通を祝福! アントラーズサポも大歓喜
【セルジオ越後】戦術は10年前の南アに逆戻り…C・ロナウドだって日本代表じゃ60分しかもたないよ!
英国の熟練記者が森保ジャパンを斬る!「強力な守備がさらなる進化を促すだろう。正直言って久保には…」
あのブラジル人J戦士はいま【第7回】マルキーニョス――“外国人最多得点男”が牛3000頭を飼育する牧場経営者に転身「日本のおかげで…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ