• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台2-3C大阪|圧倒的なテクニックで1G1A!MOMは逆転勝利を呼び込んだ10番!!

【J1採点&寸評】仙台2-3C大阪|圧倒的なテクニックで1G1A!MOMは逆転勝利を呼び込んだ10番!!

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2020年09月27日

C大阪――逆転ゴールは見事という他ない!清武がチームを3連敗の危機から救う

途中出場から1得点・1アシストをマークした清武。チームを3試合ぶりの白星に導いた。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

MF
8 柿谷曜一朗 6.5(68分OUT)

先制点につながったクロスは、うまく柳から離れてフリーで上げることに成功した技ありのアシスト。その後も決定機を多く演出した。

17 坂元達裕 6.5
前半はあまり攻撃に顔を出せなかったが、特に2失点後からは前への推進力を見せて決定機をつくり出し、仙台守備陣の脅威となった。

FW
20 ブルーノ・メンデス 6.5(90+3分OUT)

全体的に動きは重かったが、それでも前半終了間際、柿谷のクロスにニアで合わせたヘディングシュートは絶妙なポジショニングが決め手に。ストライカーの仕事はきっちりやってのけた。

25 奥埜博亮 6(68分OUT)
古巣相手の一戦ということで気持ちの入ったプレーを見せ、貪欲にゴールを狙ったが、惜しくもシュートを決めきることができなかった。
 
交代出場
MF
10 清武弘嗣 7(68分IN)

M・ヨニッチの同点ゴールをアシストしたコーナーキックも、逆転ゴールも見事と言う他ない。圧倒的なテクニックを見せて、3連敗の危機からチームを救った。

FW
32 豊川雄太 5.5(68分IN)

逆転ゴールを期待されて投入されたが、効果的な動きは少なく、決定機に絡むことができずにシュート0本に終わった。

MF
5 藤田直之 6.5(78分IN)

逆転ゴールの場面では左サイドを走っていた小池をうまく使って、得点に絡むことができ、短い出場時間でひとつ仕事をすることができた。

DF
4 小池裕太 6.5(78分IN)

わずかな出場時間ながら清武の逆転ゴールをアシスト。清武にパスを出した後の相手を引きつけるランニングも見事だった。

FW
42 藤尾翔太 ―(90+3分IN)

アディショナルタイムに勝ち越した後の交代。カウンター攻撃を仕掛けてうまく時間を使うことに成功した。

監督
ロティーナ 6

複数失点は止めることができず、選手の動きもやや重たさの残る内容だったが、柿谷、清武といったタレントを時間限定でうまく活用でき、連敗を2で止めたことは評価できる。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●小林健志(フリーライター)
【関連記事】
「日本代表復帰ある?」「こりゃー止められん」清武弘嗣の“美しすぎる劇的逆転弾”に大反響!
今の清武弘嗣は手に負えない。セレッソの司令塔はようやく息を吹き返した
「丁寧に打とうと」セレッソ清武弘嗣、芸術的な逆転ゴラッソ!2位死守で次節・川崎戦へ
【J1採点&寸評】神戸4-0札幌|2戦連続2発! 2連勝の立役者を文句なしのMOMに! イニエスタは3得点に絡む活躍
【岩本輝雄が選ぶJ1前半戦ベスト11】MVPはオルンガ。アンカーには派手さはなくても頼れる存在の藤田を!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ