• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-1神戸|芸術的パスで魅せたイニエスタがMOM!3戦連続無得点の鳥栖は助っ人に最低点…

【J1採点&寸評】鳥栖0-1神戸|芸術的パスで魅せたイニエスタがMOM!3戦連続無得点の鳥栖は助っ人に最低点…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年07月09日

神戸――効果的な選手交代がチームを活性化

FW
13 小川慶治朗 5.5
(61分OUT)
右サイドを西とともに支配して、クロスなどをゴール前に提供するなどチャンスメイクしたがゴールは生まれず交代に。

49 ドウグラス 6.5
アクロバティックなボレーシュートで勝利に導く。身体能力と技術の高さが融合した、彼ならではと言えるゴールだった。

11 古橋亨悟 5.5(61分OUT)
前線でボールを受けるまでは良かったが、その後のアイデアに欠け、ゴールにつながらず。スペースがなく、得意のスピードも生かせなかった。
交代出場
FW
9 藤本憲明 5.5
(61分IN)
攻撃を活性化させるために投入されたが、輝く瞬間は訪れず。もっとボールに絡みたかった。

FW
11 田中順也 6
(61分IN)
なかなかゴールを奪えない展開で出場し、積極的にシュートを狙い、利き足とは違う右足でのシュートも。

MF
27 郷家友太 6
(74分IN)
出場直後にヒールでイニエスタの華麗なループパスを導く。アディショナルタイムに飯倉のミスキックを帳消しにする守備も。

DF
23 渡辺博文 ―
(90分+1分IN)
守備固めとして投入。大きなピンチもなく、監督の戦術を遂行した。

監督
トルステン・フィンク 6

連戦のせいか選手の動きに精彩を欠き攻撃に迫力はなかったが、効果的な選手交代でチームを活性化させた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●荒木英喜
【関連記事】
イニエスタのお膳立てからドウグラス強烈ボレーで決勝弾!神戸が鳥栖を下し今季リーグ初勝利!
「魔術級のパス」「イニエスタとのデュオは史上最高」「バルサが恋しがっている」シャビのアシスト集が反響!
「僕を驚かせた」イニエスタが伊紙に語ったJリーグのレベルとコロナ禍「日本を選んだのは…」
【J1採点&寸評】鹿島0-2札幌|完封勝利をもたらした守護神がMOM。無得点の鹿島攻撃陣は…
【J1採点&寸評】仙台1-2浦和|1G1Aの助っ人FWと浦和通算100点目の興梠が圧巻のクオリティ!最高殊勲に選んだのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ