• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】柏0-1FC東京|MOMは渡辺、森重も高評価!最低点「4」は退場のヒシャルジソンと…

【J1採点&寸評】柏0-1FC東京|MOMは渡辺、森重も高評価!最低点「4」は退場のヒシャルジソンと…

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2020年07月05日

FC東京――アダイウトンのドリブルはファインプレーだった

何度も仕掛けたアダイウトン。そのドリブルはかなり効いていた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
9 ディエゴ・オリヴェイラ 6(28分OUT)

26分、ペナルティエリア内で巧みなタッチから相手DFの股を抜いてシュートに持ち込んだが、相手GKにセーブされた。このプレーの直後に負傷交代した。

15 アダイウトン 6.5(78分OUT)
“ゴリゴリ”のドリブルは相手にとって脅威。しかもボールの置き所が良いので、ことごとくファールをもらえる。60分にヒシャルジソンを退場に追いやった仕掛けもファインプレーだ。

20 レアンドロ 6
推進力あるドリブルで攻撃の起点になった。敵陣に攻め込むうえで、貴重なピースのひとつだった。
交代出場
FW
27 田川亨介 6(28分IN)(90+4分OUT)

自慢の俊足を活かしてサイドから果敢に仕掛けた。守備でもプレスバックして奮闘し、まずまずのプレーを披露していた。

FW
38 紺野和也 ―(78分IN)

独特なタッチのドリブルは目を引くものがあったが、目立ったチャンスにはつながっていないので高評価は与えられない。

MF
45 アルトゥール・シルバ ―(90+4分IN)

試合終了間際に出場し、逃げ切りに貢献した。

監督
長谷川健太 6
立ち上がりの4-3-3から、すぐに4-4-2へシステム変更し、後半から4-2-3-1へシフトした采配は見事。「中盤のハマりが良くなった」と胸を張るとおり、おかげで守備が安定した。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
渡辺剛の決勝弾でFC東京が柏を1-0で撃破!荒れ模様の試合で柏はヒシャルジソンの退場が響く
【柏】瀬川祐輔の無名時代。「きっと生意気だった」中学・高校から、「怒られっぱなし」の明治大での変化
新旧“怪物”比較。オルンガとエムボマはどっちがスゴイのか?
【識者が推す若手ブレイク候補5選】香川真司のごとき可能性を秘める横浜FCアタッカー。J2東京V&新潟にも高水準の逸材が…
【J再開後の注目株|FC東京】左SB小川の対抗馬になりうるアカデミー卒のルーキー。スムーズな攻め上がりはまるで弾丸

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ