横浜FC――押し込まれる展開でも中村俊輔が随所に光るプレー
46 中村俊輔 6.5(71分OUT)
神戸にかなり押し込まれる展開で、ファンタジスタ本来の良さはなかなか出せず。だが、カウンターの起点になるなど光るプレーも随所に見せた。
27 中山克広 6.5(88分OUT)
スピードを生かしたドリブルなど、存分に持ち味を出した。大﨑と酒井を交わしてエリア内に侵入した70分の突破は見事だった。
37 松尾佑介 6.5
66分の一美の決定機をはじめ、長距離ドリブルで何度かチャンスを作った。後半には山口をドリブルで振り切る場面も。
FW
9 一美和成 6.5(75分OUT)
最前線で起点を作り、迫力あるカウンターで神戸を苦しめた。66分の松尾からのラストパスを受けGKと1対1になった場面は決めたかった。
神戸にかなり押し込まれる展開で、ファンタジスタ本来の良さはなかなか出せず。だが、カウンターの起点になるなど光るプレーも随所に見せた。
27 中山克広 6.5(88分OUT)
スピードを生かしたドリブルなど、存分に持ち味を出した。大﨑と酒井を交わしてエリア内に侵入した70分の突破は見事だった。
37 松尾佑介 6.5
66分の一美の決定機をはじめ、長距離ドリブルで何度かチャンスを作った。後半には山口をドリブルで振り切る場面も。
FW
9 一美和成 6.5(75分OUT)
最前線で起点を作り、迫力あるカウンターで神戸を苦しめた。66分の松尾からのラストパスを受けGKと1対1になった場面は決めたかった。
交代出場
MF
7 松浦拓弥 6(71分IN)
中村と交代で入り、2トップ気味のポジションでプレー。78分頃のカウンターのシーンではダンクレーを交わすなど存在感を示した。
FW
16 皆川佑介 5.5(75分 IN)
一美と交代でピッチへ。前線から神戸に圧力をかけ続けたが、シュートチャンスが作れないまま試合が終了した。
DF
5 田代真一 ―(88分IN)
中山と交代でピッチに入ったが、限られた時間の中で存在感は出せず。だが、守備面で勝点1に貢献した。
監督
下平隆宏 6
横浜FCの目指すサッカーは出せなかったが、開幕戦のアウェーで勝点1。後半は堅守速攻に割り切るなど勝負師の一面を見せた。
取材・文●白井邦彦(フリーライター)
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【神戸 1-1 横浜FC PHOTO】猛攻を仕掛ける神戸。守る横浜。白熱の展開は決着付かずのドローに終わる
MF
7 松浦拓弥 6(71分IN)
中村と交代で入り、2トップ気味のポジションでプレー。78分頃のカウンターのシーンではダンクレーを交わすなど存在感を示した。
FW
16 皆川佑介 5.5(75分 IN)
一美と交代でピッチへ。前線から神戸に圧力をかけ続けたが、シュートチャンスが作れないまま試合が終了した。
DF
5 田代真一 ―(88分IN)
中山と交代でピッチに入ったが、限られた時間の中で存在感は出せず。だが、守備面で勝点1に貢献した。
監督
下平隆宏 6
横浜FCの目指すサッカーは出せなかったが、開幕戦のアウェーで勝点1。後半は堅守速攻に割り切るなど勝負師の一面を見せた。
取材・文●白井邦彦(フリーライター)
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【神戸 1-1 横浜FC PHOTO】猛攻を仕掛ける神戸。守る横浜。白熱の展開は決着付かずのドローに終わる