• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-3FC東京|先制点を奪い、サンペールを前半交代に追い込んだ高萩がMOM!久々登場のポドルスキも高評価!

【J1採点&寸評】神戸1-3FC東京|先制点を奪い、サンペールを前半交代に追い込んだ高萩がMOM!久々登場のポドルスキも高評価!

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2019年10月19日

FC東京――4-2-3-1で見事なサンペール封じ!

高萩が開始6分に先制ゴールを奪う。守備でも相手アンカーのサンペールを封じなるなど、攻守両面で貢献した。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
10 東 慶悟 6(88分OUT)
6分の高萩のゴールは東の粘りのあるプレーによるもの。全体として左サイドを起点に、うまく攻撃にアクセントを加えた。

MAN OF THE MATCH
8 高萩洋次郎 6.5
貴重な先制点でチームを活性化。守備ではサンペールにプレスをかけ続け、思うようにプレーさせなかった。攻守での活躍でMOM。

FW
9 ディエゴ・オリヴェイラ 6.5(69分OUT)
ゴールこそ奪えなかったが、前線からのプレスでチームの汗かき役に。相手DF2人を交わして、34分の橋本のゴールをお膳立てした。
 
交代出場
FW
11 永井謙佑 6(69分IN)
オリヴェイラと交代でピッチへ。スピードを生かした攻撃はもちろん、80分には相手CK の場面で身体を張って守り、持ち味を出した。

DF
29 岡崎 慎 6(76分IN)
三田と交代でピッチへ。ポドルスキにも果敢にプレスをかけるなど、運動量を生かした積極的な守備が光った。

MF
28 内田宅哉 -(88分IN)
出場時間が短く評価なし。だが、限られた時間の中でパスをさばいて時間を有効に使うなど、クレバーなプレーを見せた。

監督
長谷川健太 6.5
システムを4−4−2から4−2−3−1に変え、高萩でサンペールを封じた。守備のプレスもハマり、快勝をもたらした手腕はさすが。

取材・文:白井邦彦(フリーライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【神戸 1-3 FC東京 PHOTO】前半で3得点を奪ったFC東京が勝利。鹿島との優勝争いはさらに混沌に

【L・ポドルスキー PHOTO】ピッチに帰って来たドイツの鉄人。抜群の存在感でチームを牽引
【関連記事】
FC東京が神戸に3発快勝!4試合ぶりの白星で首位・鹿島と勝点56で並ぶ!!
熾烈な三つ巴の争い!!3位横浜が3-1快勝で鹿島&東京を勝点差1で追走!湘南は7戦勝ちなし泥沼4連敗…
「待ってたぞ8番!」「ゴラッソ―」“ジーニアス”柿谷曜一朗の23試合ぶり芸術ミドル弾にファンも大熱狂!
【J1採点&寸評】松本1-1鹿島|首位相手に勝点ゲットの松本に及第点!先制点&ボール奪取で貢献した万能型ストライカーをMOMに!
大分が浦和を相手に3試合ぶりの勝利で暫定7位浮上!後藤優介が試合終了間際の劇的豪快ヘッド!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ