• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島6-2神戸|直接FKを含む2ゴールの森島司に「7.5」の高採点!神戸守備陣は軒並み低評価に…

【J1採点&寸評】広島6-2神戸|直接FKを含む2ゴールの森島司に「7.5」の高採点!神戸守備陣は軒並み低評価に…

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2019年10月06日

神戸――田中は出場からわずか2分で結果を出す

MF
8 アンドレス・イニエスタ 5.5
(85分OUT
冷静に田中のゴールをアシスト。人数が少なくなっても局面を打開できれば得点を奪えることを示したが、全体的に見ると働きの量は多くなかった。
 
24 酒井高徳 5.5
ハイネルとのマッチアップは白熱した。チームとして試合の入りが緩かったことは問題。
 
FW
7 ダビド・ビジャ 5.5(75分OUT
質の高いスルーパスで古橋の得点を演出。シュートに持ち込むまでは良かったが、ゴールネットは揺らせず。
 
16 古橋亨悟 5.5
精力的に動き回って相手に脅威を与えた。ただ、プレスをハメられなかったことでリズムが掴めなかった。
 
途中出場
DF
34 藤谷 壮 6(72分IN
アグレッシブに上下動を繰り返し、出場から4失点目を入れられるまでの10分間、少々ゲームの流れを呼び戻した。
 
FW
21 田中順也 6(75分IN
投入からわずか2分で結果を出した。イニエスタとのワンツーでシュートチャンスを作り、冷静にサイドネットに流し込んだ。
 
FW
13 小川慶治朗 ―(85分IN
4失点目を奪われ、試合がほぼ決まってからの出場。もう少しはやくピッチに立てていれば何かできたかもしれない。
 
監督
トルステン・フィンク 5
試合の入りから相手に上回られた。背後を突かれやすいという弱点は今後どのように修正していくのか。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●寺田弘幸(フリーライター)
【関連記事】
Jリーグ54クラブの「マネジメント力」をランキング化!浦和の3連覇を止めたのは?
【セルジオ越後】VAR導入はメリットばかりではない。レフェリングの質が落ちるリスクすらある
「お前の代わりはいくらでもいる」「サッカーやめちまえ」認定された曺貴裁監督のパワハラ行為とは? 一方で選手からは感謝の声も…
2020シーズンは44クラブが J1クラブライセンスを取得!新たに町田、琉球、鹿児島が加わる!
「なんて試合、なんて強度だ!」サッカー界きっての“悪童”がラグビー日本代表の歴史的番狂わせに大興奮!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ