• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-1C大阪|広島が後半に巻き返したが一歩及ばず。パトリックの復調は好材料だ

【J1採点&寸評】広島1-1C大阪|広島が後半に巻き返したが一歩及ばず。パトリックの復調は好材料だ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月07日

C大阪――B・メンデスは巧みにボールを収めて起点に

25 奥埜博亮 5.5(65分OUT
前半はB・メンデスの周りを衛星的に動くもシュートチャンスは掴めず、後半は守備に奔走した。
 
FW
7 水沼宏太 6
直接FKをニア上のコースに決めて先制点を奪取。アディショナルタイムにはラストパスが逸れてビッグチャンスがフイに。
 
10 清武弘嗣 6(90分OUT
ドリブルでひとりをかわすキレはあったが、後半は劣勢を跳ね返すような打開力を発揮できなかった。
 
20 ブルーノ・メンデス 6
力強く巧みにボールを収めて攻撃を機能させた。広島守備陣にとっては厄介な存在だった。

交代出場
FW
13 高木俊幸 5.5(65分IN
カウンターから得点を決めたかったが、出場直後に失点して難しい展開になってしまった。
 
DF
23 山下達也 -(77分IN
パトリックの高さに立ち向かうため出場。ペナルティエリア内で守る回数が多かった中で役割を果たした。
 
MF
32 田中亜土夢 -(90分IN
上手くCKを取るなど、すぐ試合に入ってチャンスを創出した。水沼のパスが通っていればヒーローになれた可能性も。
 
監督
ロティーナ 6
後半は相手に支配されてしまい、カウンターを狙ったが追加点は奪えず。1-1の結果は妥当と受け止めていた。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
運命を変えた直訴「シャドーでやりたいです」。森島司をブレイクへ導いた壮絶ドラマ【広島】
番記者が選ぶ、平成のセレッソ大阪ベスト11! 森島社長に大久保嘉人、香川真司…前線は日本人のレジェンドたちに!
「ブラジルが勝つために審判がいる」「汚職のせい…」疑惑の退場にブチ切れたメッシが表彰式をボイコット!
「素晴らしいの一言!」「ほんと凄いゴール」神戸ビジャの衝撃ゴラッソに称賛相次ぐも、チームには厳しい一言も…
「我々や大会への敬意を欠いている」「事実無根だ!」メッシの“汚職批判”に南米サッカー連盟が猛反論!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ