• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和0-0札幌|中盤で存在感を示した遠藤航がMOM!ミシャ監督の采配も冴えた

【J1採点&寸評】浦和0-0札幌|中盤で存在感を示した遠藤航がMOM!ミシャ監督の采配も冴えた

カテゴリ:Jリーグ

轡田哲朗

2018年04月21日

札幌――ハーフタイムと61分の選手交代は奏功

ペトロヴィッチ監督の修正力は見事。選手交代で戦局を立て直した。写真:田中研治

画像を見る

38 菅 大輝 6
マッチアップした橋岡に攻撃面での良い仕事はさせずに抑え込んだ。一方で、期待されたクロスはあまり供給できなかった。
 
41 三好康児 6.562OUT
チーム最多のシュート3本はいずれも可能性を感じさせるもの。ボールをうまく引き出し、浦和に最も脅威を与えた。コンディションを考慮され早めの交代に。
 
18 チャナティップ 5(81OUT
岩波に厳しく監視されて存在感をまったく発揮できなかった。シュート0本に終わったのも仕方ないと感じられる試合に。

FW
9 都倉 賢 6
阿部に対して体格の優位さを生かす場面もあったが、周囲のサポートに恵まれず。持ち味を出すには、ゴール前に入るクロスが少なさ過ぎた。
 
交代出場
MF
26 早坂良太 6.5HT IN
前半に劣勢だった右サイドのテコ入れとしてハーフタイムに投入。宇賀神に突破される機会は目に見えて減り、仕事は果たした。
 
MF
6 兵藤慎剛 6(62IN
交代投入を契機に3ボランチに変更した狙いをチームに伝達。浦和の勢いをうまく止めた。77分のミドルは枠内に飛ばしたかった。
 
FW
31 宮吉拓実 -(81IN
2トップの一角に入った。試合終了間際に迎えた西川との1対1を決めたかった。
 
監督
ペトロヴィッチ 6
特に前半は浦和の仕掛けたミラーゲームを打開できなかった。契約上、駒井が起用できなかった右サイドの劣勢を嘆いたが、ハーフタイムと61分の交代で状況を立て直す采配は見事だった。
 
取材・文●轡田哲朗(フリーライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
ミシャとの再会… 元指揮官を埼スタはどう迎え、レッズはいかに迎え撃ったのか?
公式戦無敗でバトンタッチ!浦和を立て直した大槻毅暫定監督のラストメッセージは…
古巣・浦和戦のドローにミシャ監督が手応え!勝点1を「悪くない」と語った真意は?
衝撃の45分!助っ人FWが54秒で2得点、前半だけで7ゴールが生まれた神奈川ダービーの結末は…
大阪ダービーを彩った「美女サポーター」たち!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ