• トップ
  • ニュース一覧
  • エイバルはなぜレアル・マドリーに善戦できたのか? そして今の乾貴士に求められるのは…

エイバルはなぜレアル・マドリーに善戦できたのか? そして今の乾貴士に求められるのは…

カテゴリ:海外日本人

中村僚

2018年03月15日

今の乾に求められるのは――。

昨シーズンのリーガ最終節に行なわれたバルセロナ戦で、乾は鮮烈な輝きを放った。 (C) Getty Images

画像を見る

 さて、最後に乾についても少しだけ言及しておこう。
 
 マドリーとのビッグマッチではあったが、乾は“いつも通り”に連動したプレッシングとハードワークで守備を助け、ペナルティーエリア内の決定的なピンチも防いでみせた。
 
 そしてボールを持てば、積極果敢に対面のダニエル・カルバハルに挑み、ヒールパスで味方のシュートを演出。1対1を制して際どいクロスを挙げるなど、一定の存在感を示した。働きとしては、及第点と言っていい。

 それだけに、あとはゴールが求められる。この試合でも、決定的なシーンが3度もあったが、バランスを崩して空振り、ヘディングを上に外してしまうなど、1点が遠かった。
 
 本人も繰り返し口にしているように、決定力の向上は明確な課題だ。マドリー戦だけでなく、これまでにも決められるチャンスは複数あり、すべて決めていれば、今ごろは2桁得点に到達していただろう。
 
 逆に言えば、乾にゴールという目に見える結果がついてきたとき、エイバルの欧州カップ戦出場が見えてくるかもしれない。
 
文●中村 僚(Ryo Editor フリー編集者)
 
【著者プロフィール】
フリーランス編集者、ライター。編集プロダクション勤務後、2017年に独立。
 
【関連記事】
「30万ユーロというバカげた移籍金でやって来た」エイバル乾貴士を全国紙が特集!
乾貴士はなぜ「鬼門」のリーガで地位を確立できたのか? 戦術から紐解く活躍の理由
好調の大迫、復帰したばかりの岡崎はどうなる? 海外組の現況と代表招集の可能性をチェック! 【FW編】
本田の復帰、中島の初選出、香川の状態は!? 海外組の現況と代表招集の可能性をチェック!【MF編】
日本代表は要警戒! ポーランドのエースストライカー、レバンドフスキの勢いが止まらない!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ