• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪3-1神戸|杉本が得点王に近づく2ゴール! 攻守に神戸を圧倒したC大阪がACL出場権獲得!!

【J1採点&寸評】C大阪3-1神戸|杉本が得点王に近づく2ゴール! 攻守に神戸を圧倒したC大阪がACL出場権獲得!!

カテゴリ:Jリーグ

前田敏勝

2017年11月27日

神戸――序盤は前線からの守備で勢いが生まれるも長続きせず。

FW
10 ルーカス・ポドルスキ 5
序盤はチームとともにプレスをかけ、勢いをつける。ただ、ゴール前で勝負できる機会がほとんどなかった。
 
FW
33 大槻周平 5(67分OUT)
スイッチ役となってハイプレスを機能させ、序盤のチームに勢いをもたらす。ただ、前半途中からはプレスがはまらず。
 
交代出場
MF
29 大森晃太郎 5.5(67分IN)
後半途中に登場。中盤でリズムを作る存在となっていただけに、先発から見たかったひとりだ。
 
FW
9 ハーフナー・マイク 5(76分IN)
パワープレーでの高さを期待されたが、持ち味を出せる場面はほぼ皆無。結局、何もできなかった。
 
MF
23 松下佳貴 –(81分IN)
左サイドバックでの起用。リスク管理をしながらの攻撃参加が期待されたが、切り込んでいけず。
 
監督
吉田孝行 5
ニウトン、大槻の先発抜擢で前節からの修正を図るも、1−1となってから効果的な手を打てなかった。
 
取材・文●前田敏勝(フリーライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「なにも掴んでいない」同点のチャンスを逃した杉本健勇が痛恨の想いを告白
【Jリーグ監督人事】ペトロヴィッチ、ネルシーニョがJで再就職? G大阪は育成手腕に長けたブラジル人監督か
【蹴球日本を考える】勝因は07年の浦和にもなかった美徳と10年経っても変わらないモノ
首の皮一枚繋がった甲府…指揮官が語ったかつての同志との約束「彼らのおかげで命が延びた」
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ