• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜 1-0 鳥栖|攻守両面で存在感を放った横浜の左SB。2CBも堅牢な守備を構築

【J1採点&寸評】横浜 1-0 鳥栖|攻守両面で存在感を放った横浜の左SB。2CBも堅牢な守備を構築

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年08月13日

鳥栖――田川は途中交代も、脅威は与えていた。

FW
9 チョ・ドンゴン 5(67分OUT)
バイタルエリアでアイデアを生かしたプレーもあったが、中澤とデゲネクの両CBを攻略できず。無念の途中交代。
 
27 田川亨介 5.5(68分OUT)
推進力あるプレーで脅威を与える。15分には力強い突破から決定機を演出。しかし、結果を残せずにピッチを退く。
 
32 ビクトル・イバルボ 6
引いてきて組み立てに参加し、局面の勝負でもフィジカルの強さを十二分に発揮したが、あと一歩が及ばなかった。
 
交代出場
FW
11 豊田陽平 5(67分IN)
最前線で身体を張って、パワープレーで果敢にゴールを狙ったが、求められる仕事はこなせなかった。
 
FW
22 池田 圭 5(68分IN)
ロスタイムに右足で放ったシュートは枠を外す。攻撃に迫力を与えようとしたが、奏功しなかった。
 
MF
50 水野晃樹 ―(84分IN)
左サイドでプレー。スローインからヘディングシュートを試みるも決められず。見せ場は少なかった。
 
監督
マッシモ・フィッカデンティ 5.5
後半は次々と攻撃的なカードを切り、相手を押し込むことはできた。ゲームもほぼ支配したが、結果は得られなかった。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【横浜】後半戦は台風の目になる!? ここ10試合負けなしの強さのワケは?
ノーゴールに苦しむ齋藤学に鄭大世が持論を展開。「取れる時は必ず来る」とエールも
【鳥栖】「速かったですね、あの子」。GK権田が思わず唸ったアタッカーは?
【鳥栖】セリエAで揉まれたイバルボという男の本質。いまだ無得点も周囲の信頼を得る理由
横浜の美女チアリーダー『トリコロールマーメイズ』を一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ