【J1採点&寸評】FC東京1-1新潟|両チーム20人が及第点以下。唯一の高評価は…

カテゴリ:Jリーグ

馬場康平

2017年07月31日

新潟――チーム全員の激しい守備で勝点1を奪取。

FW
16 平松 宗 5.5 (71分OUT)
序盤は積極果敢なプレスが利いていたが、前線で孤立する時間が長かった。
 
交代出場
FW
32 河田篤秀 5(71分IN)
途中出場で前線に入ったが、チームは守備に回り、大きな存在感を放つことはできなかった。
 
MF
20 端山 豪 ―(77分IN)
T・ガリャルドに代わって投入されるも流れを変えることはできず。
 
MF
26 酒井高聖 ―(89分IN)
運動量の落ちたR・フランクに代わり、終盤のディフェンスを引き締め、最低限の勝点1獲得に貢献。
 
監督
呂比須ワグナー
攻撃面は今後の課題も守備意識を高め、最少失点に留めた。新戦力の大武、磯村もうまくチームにフィットさせた。
 
取材・文:馬場康平(フリーライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【Jリーグ歴代助っ人】推定年俸TOP10|フォルランは1発あたり3500万円! ピクシーは意外にも…
【浦和】堀孝史新監督が就任。一問一答全文「本当の競争をしながら」
【仙台】札幌移籍の石川直樹が号泣。サポーターへメッセージ「また皆さんの前に立てたら」
【J1】日程・結果
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ