【J1採点&寸評】仙台2-3G大阪|浪速の雄が勝負強さを発揮!MOMは中盤のダイナモ

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2017年07月02日

G大阪――2点を演出したアデミウソンを高評価。

【警告】仙台=平岡 G大阪=今野
【退場】仙台=なし G大阪=なし
【MAN OF THE MATCH】井手口陽介(G大阪)

画像を見る

FW
20 長沢 駿 5.5(77分OUT)
自陣に戻って守備に尽力したが、攻撃の存在感は薄い。アデミウソンとの関係もいまいち。ボールを呼び込んでも強さが足りず、起点になれなかった。
 
9 アデミウソン 6.5
裏に抜け出して相手の脅威に。際どいクロスでオウンゴールを誘発し、相手を引き付けて井手口の得点をアシスト。2点を演出した。
 
交代出場
MF
25 藤本淳吾 6.5(55分IN)
今野との交代でピッチへ。70分にアデミウソンへスルーパスを出し、追加点の起点になった。同点に追いつかれたアディショナルタイムにも、FKからゴールをアシストした。
 
FW
13 呉屋大翔 ―(77分IN)
押し込まれたこともあり、存在感は薄かった。シュートを1本放ったが、枠を捉えられず。
 
DF
6 金 正也 ―(84分IN)
押し込まれた時間帯に、耐え凌ぐためピッチへ。しっかりと役割を果たし、チームは勝利。
 
監督
長谷川健太 6.5
中盤の4人を流動的に動かし、捕まえにくくした構成は機能した。2点目、アンカーの井手口が駆け上がり、ゴールを奪ったシーンが成果と言えるだろう。しかし、勝ったとはいえ、ゲームコントロールに課題が残る。
 
取材・文:志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【2017J1リーグ】シュート決定率ランク|興梠6位、清武11位、金崎37位…1位には仙台のエースが輝く
【J1MOM回数ランキング】トップは柏の好調を支える守護神!川崎からは攻撃の要2名がランクイン
【Jリーグ入場者数増減ランク】トップはC大阪で1万人増。昇格・降格組で明暗くっきり…
【J1前半戦で輝いたのは?】柏の中村航輔が「6.34」で堂々の1位!好調・C大阪の中盤コンビも大健闘|採点ランキング
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ