• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水1-0甲府|辛抱強く勝機を探った清水のセンターラインを高評価。指揮官は200勝目

【J1採点&寸評】清水1-0甲府|辛抱強く勝機を探った清水のセンターラインを高評価。指揮官は200勝目

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月26日

甲府――攻守に狙いとするところは表現させた吉田監督だが……。

FW
13 河本明人 5.5(67分OUT)
前線で精力的に動いてボールを受け、前半は起点を作る場面が目立ったが、決定的なチャンスを作り出すには至らず。
 
9 ウイルソン 5.5
下がってボールを受けてキープする場面はあったが、裏への飛び出しやカウンターでは恐さを発揮できなかった。
 
交代出場
FW
14 田中佑昌 5.5(67分IN)
ボザニッチに代わって2列目に入ったが、清水に守りを固められた中で大きな仕事はできなかった。
 
FW
29 ジュニオール・バホス 5.5(67分IN)
練習合流直後で連係のないまま投入され、戦う姿勢は見せたが本領はなかなか発揮できず、シュートは0本に終わった。
 
MF
28 橋爪勇樹 -(82分IN)
終盤から右サイドに入り、ライン際に張ったところから鋭いクロスを供給。だが出場時間が短く、見せ場は少なかった。
 
監督
吉田達磨 5.5
攻守に狙いとするところは表現させたが、フィニッシュの質や精度は改善しきれず、3試合連続の無得点に。
 
取材・文:前島芳雄(スポーツライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【清水】勝てない理由は守備にあり?小林監督が「本当にもったいなかった」と悔やんだFC東京戦の”甘さ”とは
【甲府】「マツコ&有吉 かりそめ天国」の看板はあとホーム3試合掲出! ピッチと営業で底力を見せる
中田英寿がローマ高額移籍トップ10入り!「最も重いゴールで優勝に貢献、ファンのアイドルに」
柴崎岳の獲得にベティスが名乗りか?「アンダルシアのスターになるかもしれない」
2年目での欧州挑戦。堂安律が周囲からの思わぬ期待に「中途半端な結果じゃ駄目」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ