• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】磐田×仙台|奥埜のビューティフルゴールが炸裂! 磐田はホーム初勝利がお預けに…

【J1採点&寸評】磐田×仙台|奥埜のビューティフルゴールが炸裂! 磐田はホーム初勝利がお預けに…

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2017年03月04日

抜群のボールキープを見せた石原は陰の功労者。

仙台は奥埜のビューティフルゴールで開幕2連勝。J1通算100勝まであと1勝に迫った。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
11 石原直樹 6.5
森下ら複数人に囲まれてもボールを失わないボールキープはさすが。先制点もこのアタッカーを起点に生まれた。フィジカルの強さと献身性は評価に値する。
 
交代出場
FW
30 西村拓真 6(71分IN)
梁に代わってシャドーでプレー。79分には果敢なプレスでボールを奪ってショートカウンターを引き出すなど、短い時間で見せ場を作った。
 
DF
5 増嶋竜也 ―(77分IN)
開幕戦に続き、守備を引き締める役割を担当。磐田の猛攻にも、ストッパーと連係してゴールを死守した。強いて言えば、81分に迎えたセットプレーからのチャンスを決めていればもっと楽な展開になっていたか。
 
MF
26 藤村慶太 ―(90+3分IN)
ポジションはシャドーも守備に軸足。タイムアップ直前にはボールをキープして時間を使い、逃げ切りのミッションを果たした。
 
監督
渡邉 晋 6.5
今季から導入した3バックで2試合連続の完封勝利。伝統の堅守を取り戻しつつあり、選手たちに自信を植え付けることに成功している。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【磐田】中村俊輔が試行錯誤の中で新たな“発見”
【磐田】「俺が決めるか決めないか」。ジュビロの命運は川又の出来次第!?
【磐田】後半のペースダウンに名波監督「60分くらいから頭が回らなくなってきた」
【磐田】初のウズベク人Jリーガー、ムサエフがベールを脱ぐ。中村俊輔との“相性”は?
【磐田】「やりたいことの半分しかできなかった」と中村俊輔。一方で「勝点1以上の価値」と掴んだ手応えとは?
【磐田】OB福西氏が見た”俊輔効果”。名波監督と中村が「あまり話していない」理由とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ