【J1採点&寸評】広島×大宮|勝負強さを発揮した大宮。決勝点の江坂とGK塩田を高く評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年09月11日

大宮――勝負強さを見せた江坂。文句なしのMOM。

FW
8 ドラガン・ムルジャ 5.5
起点になれず、強引な突破を図っても止められた。苦しい試合だったが、辛抱強く戦った。
 
41 家長昭博 6
全体的に見るとパフォーマンスは高くなかったが、後半はカウンターを創出する持ち味を見せた。
 
交代出場
7 江坂 任 7(38分IN
裏に走る動きは効果的で、頭一つ抜けた高い打点のヘディングで値千金の決勝点を叩き込む。
 
15 大山啓輔 6(68分IN
出場直後に先制点が生まれて押し込まれる時間が多くなるなか、上手く時間を使いながら身体を張って守る。
 
18 横山知伸 -(85分IN
ゲームを締める役割を託されて85分にピッチに送られ、しっかりと役割をまっとうしてリードを守った。
 
監督
渋谷洋樹 6.5
攻撃に手が回らないほど守る時間ばかりだったが、守り抜いてJ1残留を決める勝点3を手にした。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【名古屋】魂の男・闘莉王が見せたJ1残留への“ラストピース”の可能性
楢﨑に笑顔が戻った! 酸いも甘いも嚙み分けた守護神が語る“闘莉王効果”
【U-16日本代表】純粋なサッカー小僧――久保建英が背負う重圧と義務付けられた勝利
闘莉王復帰の名古屋が「4か月・19試合ぶり」の勝点3!逆転残留に望みをつなぐ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ