【J1採点&寸評】広島×大宮|勝負強さを発揮した大宮。決勝点の江坂とGK塩田を高く評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年09月11日

広島――チャンスを逃したP・ウタカ。1か月ゴールから遠ざかっている。

FW
9 ピーター・ウタカ 5(82分OUT
立ち上がりの絶好機を逸すると、チャンスを生み出してもゴールにつながらず。1か月ゴールから遠ざかっている。
 
交代出場
7 森﨑浩司 5(61分IN
決定的な仕事を求められたが、存在感を見せることができないままタイムアップとなった。
 
11 佐藤寿人 -(82分IN
柴﨑に決定機をお膳立てする場面はあったが、シュートチャンスを引き出すことはできず。
 
22 皆川佑介 -(82分IN
意欲的にプレーしたが、敵味方入り乱れたゴール前で違いを見せる強さは発揮できなかった。
 
監督
森保 一 5
反省点の少ない試合内容だった分、勝てなかった現実は重い。今のチームは勝負強さを失っている。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【名古屋】魂の男・闘莉王が見せたJ1残留への“ラストピース”の可能性
楢﨑に笑顔が戻った! 酸いも甘いも嚙み分けた守護神が語る“闘莉王効果”
【U-16日本代表】純粋なサッカー小僧――久保建英が背負う重圧と義務付けられた勝利
闘莉王復帰の名古屋が「4か月・19試合ぶり」の勝点3!逆転残留に望みをつなぐ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ