【J1採点&寸評】川崎×福岡|中村が3ゴールに絡む活躍! 川崎が快勝で首位をキープ

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年09月10日

福岡――平井は強烈な一発で一矢を報いる。

平井のゴールで一矢を報いた福岡だが、反撃はここまでだった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
7 金森健志 5
1トップとしてボールを収めようと奮闘。だが、オフサイドに数度引っかかり、攻撃を停滞させた。シュート0本は寂しい。
 
交代出場
FW
14 平井将生 6(67IN
84分に三島のパスをダイレクトで叩き込んで、一矢を報いる。流れを変えようとよく走った。
 
MF
16
 三島勇太 6(67IN
右サイドからカットインし、平井のゴールをアシスト。求められた役割は果たした。
 
FW
17 ウェリントン 5.574IN
負傷明けということで、以前のような力強いプレーは見られず。試合終了間際のヘッドは惜しかった。
 
監督
井原正巳 5.5
「前半は下がりすぎてしまった」と、守備に専心する戦いに。後半は4バックに変えて、前に出ようとしたころで追加点を奪われて、難しいゲーム展開を強いられた。

取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

9月8日発売号のサッカーダイジェストは「2020年東京五輪の旗手たち」。FC東京U-18で活躍する久保建英をはじめ、東京五輪で主役になりそうな選手たちを一挙紹介しています。

画像を見る

【関連記事】
【名古屋】魂の男・闘莉王が見せたJ1残留への“ラストピース”の可能性
闘莉王復帰の名古屋が「4か月・19試合ぶり」の勝点3!逆転残留に望みをつなぐ
【川崎】勝者のメンタリティはあるのか?5失点の大敗に中村憲剛が"喝"
【川崎】辛辣な言葉と鮮烈な一本のパス。不発の大久保が「前はしんどい」とこぼす理由
【U-16日本代表】純粋なサッカー小僧――久保建英が背負う重圧と義務付けられた勝利

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ