• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和×川崎|首位決戦、主役の「浦和キラー」に最高点7.5。浦和は主将の阿部らが精彩を欠く

【J1採点&寸評】浦和×川崎|首位決戦、主役の「浦和キラー」に最高点7.5。浦和は主将の阿部らが精彩を欠く

カテゴリ:Jリーグ

塚越始・大木勇(週刊サッカーダイジェスト)

2016年08月20日

川崎――投入から3分後に森谷が決勝ゴール。最高点の7.5、MOMに選出!

川崎が浦和との“決戦”を制して、再びステージ首位に立った。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

11 小林 悠 6
巧みなボールキープから中村の先制点を演出。39分には胸トラップからボレーとアクロバティックなプレーも見せた。相手に警戒されたなかで、ゴールに関与した点は評価。
 
13 大久保嘉人 5.5
前線でボールを呼び込むも、なかなかシュートの形に持ち込めず。ボールを持つ度に素早く囲まれるなど、最後まで厳しいマークに遭った。個人としては、やや不完全燃焼の感も。
 
交代出場 
MF
19 森谷賢太郎 7.5(71分IN)
投入からわずか3分後の74分、決勝ゴールを決めて流れを呼び込む。過去の対戦でもゴールを決めた「浦和キラー」の異名どおりの大活躍。この日のヒーローとなった。
 
DF
23 エドゥアルド ―(78分IN)
井川に代わって3バックの中央に入ると、的確なカバーリングで裏のスペースをケア。終盤の猛攻にも冷静に対応してゴールを許さず、逃げ切りに貢献した。
 
監督
風間八宏 6.5
3バックを採用して先制点を奪うと、終盤には途中投入した森谷が決勝ゴール。采配がずばりと的中したうえ、浦和の良さを消すサッカーを最後まで貫徹した。
 
【関連記事】
【浦和】槙野の捨て身の攻撃参加に言及。柏木が「マキは後ろから上がってくるほうが怖い」
【川崎】天王山のヒーローは森谷賢太郎。大久保は「“浦和キラー”ってあるんだなと。素晴らしかった」と大絶賛
“浦和のバッファロー”が渾身の爆走! 得点を決めた李忠成より目立ったが、「自分が情けない…」
サッカー版“二刀流”だ。浦和のGK西川が関根の先制点をアシスト! 攻守で快勝劇に貢献
【川崎】クラブ新記録6戦連発の小林悠。湘南戦のゴールは偶然の産物だった!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ