• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ウェールズ 3-1 ベルギー|採点&寸評】快挙のウェールズはほぼ全員が高評価! ベルギーは勿体ない敗戦…

【ウェールズ 3-1 ベルギー|採点&寸評】快挙のウェールズはほぼ全員が高評価! ベルギーは勿体ない敗戦…

カテゴリ:国際大会

遠藤孝輔・井川洋一

2016年07月02日

良かったのは前後半の最初だけ。才能を活かせぬまま終戦へ…。

ラウンド16でついに真価を発揮したアザールだったが、思い出の地、リールでの重要な一戦では空回り。攻撃の要としても、キャプテンとしても、存在感が薄かった。 (C) Getty Images

画像を見る

MF
ラジャ・ナインゴラン 5.5
あれほど時間とスペースをもらえれば、右の大砲が火を吹く。左のトップコーナーをブレ球のミドルが撃ち抜いた。中盤で勇敢に戦ったが、周りとの温度差も。
 
アクセル・ヴィツェル 5
序盤は激しくもクリーンな寄せでボールを奪う。徐々に出足に鋭さがなくなり、攻撃でも無難な選択が増えていく。79分のミドルは枠に入れるべきだった。
 
11 ヤニック・カラスコ 4.5(46分OUT
序盤には決定機を逃し、守備での貢献も少なかった。時折、カウンターの急先鋒にはなったが、一貫して覇気がなく、ハーフタイムの交代も頷ける。
 
ケビン・デ・ブルイネ 5
コンディションは良さそうだったが、チームと足並みを揃えるようにリズムを崩していった。ミドルやFKも不発、CKは味方が決めきれず。
 
10 エデン・アザール 4.5
勝手知ったるリールで悔やまれる出来。序盤は得点機を得たりもしたが(ブロックされる)、徐々に消えていった。劣勢になってからは空回りして球離れが悪くなり、キャプテンの威厳も見せられず。
 
FW
ロメル・ルカク 5(83分OUT
パワフルかつ繊細なポストプレーこそ見せたものの、ゴール前での動きに怖さがあまりなかった。48分のフリーのヘッドは決めるべき。
 
交代出場
MF
マルアン・フェライニ 5(46分IN
後半頭からボランチの一角に入る。不要な警告をもらい、攻撃のスピードを上げられず、逆転されたシーンでは棒立ち……。74分のヘッドも外した。
 
FW
14 ドリース・メルテンス 6(75分IN
積極的にボールに触れ、浮き球のスルーパスやクロスなどで動きをつけて、テンポを生み出した。だが、即興だけでは組織的な相手を崩せない。
 
FW
22 ミチ・バチュアイ ―(83分IN
いきなりリアサイドに詰めたが、ゴールはならず。相手が嫌がるポジショニングは見せた。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
文:井川 洋一
【関連記事】
元イングランド代表ストライカーも、ウェールズの偉業を称賛!
ウェールズ、強敵ベルギーに鮮やか逆転勝利! 快進撃は止まらずポルトガルの待つベスト4へ!
【EURO】イタリア対ドイツの「不思議なジンクス」は今回も続くのか?
【EURO2016】アイスランド・フィーバーがすごい! サポーターがジェット機をチャーターしてフランスへ
【EURO2016】決勝トーナメント全試合の日程・結果&記事一覧
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ