• トップ
  • ニュース一覧
  • 【広島スタジアム問題】拝啓 “広島人”。なぜ、旧市民球場跡地にスタジアムを造ってはいけないのですか

【広島スタジアム問題】拝啓 “広島人”。なぜ、旧市民球場跡地にスタジアムを造ってはいけないのですか

カテゴリ:Jリーグ

中野和也

2016年04月20日

旧市民球場跡地には、「なにもつくりたくない」のかもしれない。

サンフレッチェが提案する「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」のイメージ図。 (C)SANFRECCE HIROSHIMA

画像を見る

 たとえば、広島みなと公園を中心とするエリアに巨大な開発プランが存在し、広島のベイエリアを画期的なエンタテインメント空間として構築したいという思いがあって、その中核にサッカースタジアムをプランしているというのであれば、話は多少違ってくる。
 
 開発経費は1000億でも足りないくらいだろうが、それほどのコストをかけても開発することが広島のためになるんだ。そんな強い信念と夢を感じさせられるのなら、議論の発展性も望める。
 
 あるいは、このエリアをサッカータウンとしてプランし、サンフレッチェだけでなく、女子・高校生・少年・フットサル、様々な人々がサッカーを楽しむ場所を作りたいという話になれば、また違ってくるだろう。ただ残念なことに、現時点では、そういう話は聞いたことがない。
 
 考えれば考えるほど、旧市民球場跡地については、ひとつの結論が見えてくる。「なにもつくりたくない」。それが答えなのではないか。
 
 かつて旧市民球場跡地の利用策について行政が議論した時、市民からたくさんの案がプレゼンされたが、どれも「国際的レベルでみて優れた案はなかった」とされている。

 特に数多く提案されたサッカースタジアムについては、「市民ニーズの比較的高い提案だが、大規模施設(サッカースタジアム)により平和記念公園と中央公園とが分断される提案であり望ましくない」とされて全否定されていた。
 
 他の案についても評価されることなく、結果的に「緑地公園がふさわしい」という結論が下された。そこを松井広島市長が、「サッカースタジアム検討協議会の議論を待って」という事実上の「凍結」を行なっているのが現状なのだ。
 
 このあたりの議論の推移を見ても、行政としてはここに「なにもつくりたくない」のではないか。平和公園と連動した「祈りの場」としたいのではないかという意図が透けて見える。それならば、「150万人の集客」という前提が、いつの間にかなくなっていることも理解できる。
 
【関連記事】
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由
【広島】帰ってきた“ドクトル・カズ”。百戦錬磨の男が「良いサッカーではなく、勝つサッカーに徹する」と語った真意とは?
【J1ベストイレブン|暫定版】圧巻だった中村俊輔の存在感! 首位・川崎を牽引する二枚看板はもちろん、怪我明けの森崎和幸、齋藤学も出色のプレーを披露|1stステージ・7節
【浦和】等々力での大怪我から1年。石原直樹が因縁の相手との一戦に臨むまで

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ