• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-0徳島|MOMは決勝弾の大迫!徳島は主導権を握り相手を上回る戦いぶりも、勝点が奪えず…

【J1採点&寸評】神戸1-0徳島|MOMは決勝弾の大迫!徳島は主導権を握り相手を上回る戦いぶりも、勝点が奪えず…

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2021年11月07日

徳島――システム変更で神戸に対処したが、勝点は奪えず

徳島は、失点シーン以外はカカ(左)を中心に上手く神戸攻撃陣に対処していた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

11 宮代大聖 6.5
16分に菊池を交わした場面など、ドリブルでの仕掛けで相手を翻弄。61分のミドルシュートは惜しかった。

24 西谷和希 6.5
ジエゴとのワンツーで酒井を抜き去るなど抜群の存在感。守備でも武藤のカウンターを阻止。相手の脅威に。

FW
19 垣田裕暉 6(63分OUT)

菊池やフェルマーレンを相手に力強いポストプレーを見せた。だが、シュートは前半の1本のみとやや寂しい。
 
交代出場
FW
9 ムシャガ・バケンガ 5.5(63分IN)

垣田と交代し、1トップへ。垣田以上のパワーを出したかったが思うようにはいかず。シュート0本と不発。

DF
22 藤田征也 ―(79分IN)

高い位置を取り、正確なアーリークロスを入れ続けたが神戸に跳ね返された。出場時間が短く採点はなし。

MF
45 杉森考起 ―(79分IN)

小西と交代し右サイドハーフへ。83分にパスミスでチャンスを潰すなど今ひとつ。出場時間が短く採点はなし。

FW
17 一美和成 ―(89分IN)

鈴木と交代。パワープレーのターゲットマンとして投入されたがチャンスを作れず。

監督
ダニエル・ポヤトス 5.5

前節からシステムを変え、神戸の中盤ダイヤモンド型の守備に対処。手腕は見せたが、勝点を逃す結果に。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●白井邦彦(フリーライター)

【J1第35節PHOTO】神戸1-0徳島|大迫が復活の決勝弾!勝利した神戸がACL出場権獲得へ大きく前進!
 
【関連記事】
是が非でも勝ちたい浦和戦。相馬アントラーズは来季のACL出場権獲得に望みをつなげられるか
【選手権予選】47都道府県の最新結果を総まとめ! 静岡、東京A、神奈川、福岡などで決勝カードが続々と確定!
ポルティモネンセ中島翔哉が“復活”の今季初ゴール! 約2年ぶりの得点を鮮やかに決める!
「間違いなく日本代表の力になれる選手」神戸の三浦監督が徳島戦で決勝弾の大迫勇也に太鼓判!
「絶対ウソだと思ってた」冨安健洋がアーセナル同僚から聞いたシャルケ内田篤人の“仰天エピソード”に驚愕!「全員女性ですか?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ