• トップ
  • ニュース一覧
  • 【総体予選】本大会出場の全52校が出揃う! 矢板中央、鹿島学園が新たに名乗りを上げ、埼玉決勝では…

【総体予選】本大会出場の全52校が出揃う! 矢板中央、鹿島学園が新たに名乗りを上げ、埼玉決勝では…

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2021年06月23日

出場全52校の一覧リストはこちら!

栃木決勝は終盤の決勝点で、矢板中央が3連覇を達成した。写真:徳原隆元

画像を見る

【北海道①】旭川実(3大会ぶり6回目)
【北海道②】札幌大谷(2大会ぶり6回目)
【青森】青森山田(21年連続24回目)
【岩手】専大北上(2大会連続2回目)
【秋田】西目(2大会ぶり8回目)
【山形】東海大山形(22大会ぶり3回目)
【宮城】仙台育英(2大会ぶり20回目)
【福島】尚志(11大会連続13回目)
【栃木】矢板中央(3大会連続10回目)
【茨城】鹿島学園(3大会ぶり8回目)
【群馬】前橋育英(4大会連続17回目)
【埼玉】正智深谷(7大会ぶり3回目)
【千葉】流経大柏(3大会ぶり15回目)
【東京①】実践学園(3大会ぶり4回目)
【東京②】帝京(10大会ぶり32回目)
【神奈川①】東海大相模(2大会連続3回目)
【神奈川②】相洋(初出場)
【山梨】帝京三(3大会ぶり11回目)
【新潟】開志学園JSC(6大会ぶり3回目)
【富山】高岡一(4大会ぶり4回目)
【石川】星稜(9大会連続29回目)
【福井①】丸岡(2大会連続32回目)
【福井②】福井商(2大会ぶり3回目)
【長野】都市大塩尻(9大会ぶり5回目)
【静岡】静岡学園(3大会ぶり7回目)
【愛知】中京大中京(3大会ぶり21回目)
【岐阜】中京(2大会ぶり4回目)
【三重】三重(2大会ぶり6回目)
【滋賀】比叡山(初出場)
【京都】東山(2大会ぶり3回目)
【大阪①】阪南大高(4大会連続5回目)
【大阪②】大阪桐蔭(5大会ぶり8回目)
【兵庫】関西学院(53大会ぶり2回目)
【奈良】山辺(初出場)
【和歌山】初芝橋本(4大会連続17回目)
【鳥取】米子北(13大会連続16回目)
【島根】立正大淞南(2大会ぶり14回目)
【岡山】岡山学芸館(3大会ぶり5回目)
【広島】瀬戸内(2大会ぶり7回目)
【山口】高川学園(2大会ぶり23回目)
【徳島】徳島市立(7大会連続19回目)
【香川】尽誠学園(17大会ぶり2回目)
【愛媛】新田(2大会連続8回目)
【高知】高知中央(2大会ぶり3回目)
【福岡】飯塚(初出場)
【佐賀】佐賀東(2大会ぶり15回目)
【長崎】長崎総科大附(3大会ぶり4回目)
【熊本】大津(3大会連続21回目)
【大分】大分(3大会連続13回目)
【宮崎】日章学園(5大会連続16回目)
【鹿児島】神村学園(4大会連続7回目)
【沖縄】那覇(5大会ぶり6回目)

構成●高校サッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】堀北・ガッキー・川口春奈・広瀬姉妹! 初代から最新の本田望結まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
【関連記事】
編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~関東編
帝京が10大会ぶりのインターハイ出場! 名門復活へ、指揮官も感謝を示す先輩たちが繋いできた“新たな伝統”
全試合無失点!激戦区千葉を制した流経大柏、圧巻の強さの陰に主将が取り入れた意見を出し合える環境づくり
編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~九州編
編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~関西編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ