• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】長友、酒井宏の未招集で浮き彫りになったサイドバックの人材難。誰が頭角を現わすのか?

【日本代表】長友、酒井宏の未招集で浮き彫りになったサイドバックの人材難。誰が頭角を現わすのか?

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2021年03月24日

Jリーグで存在感を見せる山根。年代別経験者の松原が争う

 もちろん左SB同様、右SBの方もA代表組には「若手には負けられない」という強い思いがあるはず。今回招集された山根視来(川崎)と松原健(横浜)は千載一遇のチャンスを生かす術を全力で模索するしかない。

 Jリーグのパフォーマンスを見れば、確かに山根は攻守両面で抜けた存在感を示している。ただ、慣れ親しんだメンバーのいない代表では普段通りにはいかない部分が増える。特に人見知りだという彼には、そのハードルが一段と上がりそうだ。そういう意味では、年代別代表経験者の松原の方が力を発揮しやすい環境にいるのかもしれない。

「もうひとり選ばれた山根選手も攻撃的な特徴を持っている。監督のメッセージとしては前にどんどんアタックに行った方がいいというふうに捉えている」と松原が言うように、それぞれの強みを出しながら、韓国という強敵を封じられれば、「ポスト酒井宏樹」の有力候補に名乗りを上げられる。遠慮せず、ガムシャラにぶつかることを2人には強く求めたい。

取材・文●元川悦子(フリーライター)
【関連記事】
【森保ジャパン最新序列】初招集8人の立ち位置は?楽しみな中盤2列目のアピール合戦
【U-24日本代表最新序列】2列目のファーストチョイスは久保、堂安、三笘か?最激戦区となったのは…
【セルジオ越後】日本代表に国内組を多数招集も川崎からは一人だけ!? 期待して見たい選手は…
ドイツで苦戦続く大迫勇也「自分が一番今の状況は分かっている」。日本代表での“1トップ”で流れを変えられるか
【日本代表】最前線は絶対的1トップの大迫勇也が苦境…カタールW杯までに頭角を表わすのは誰?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ