• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分0-2広島|前回対戦の逆転負けを教訓に“倍返し”級の復讐劇!片野坂監督も「完敗」

【J1採点&寸評】大分0-2広島|前回対戦の逆転負けを教訓に“倍返し”級の復讐劇!片野坂監督も「完敗」

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2020年09月24日

広島――最終ラインを維持したDF陣を高評価

【警告】大分=なし 広島=ハイネル(34分)
【退場】大分=なし 広島=なし
【MAN OF THE MATCH】ドウグラス・ヴィエラ(広島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
広島 6.5

先発メンバー6人を入れ替えるも、前線からのハードワークと最終ラインの押し上げ、全体をコンパクトにしてわずかなチャンスをものにした共通理解は見事だった。

【広島|採点・寸評】 
GK
1 林 卓人 6

ピンチらしいピンチは皆無。その中で集中力を保ち続け、周囲をコントロール。ベテラン力を発揮した。

DF
3 井林 章 6

高い位置に配置された松本を警戒し過ぎる余り、攻撃参加は少なかったが相手の良さを消した。

23 荒木隼人 6.5
最終ラインを見事に統率。高いラインを設定して、相手に付け入る隙もスペースも与えなかった。

19 佐々木翔 6.5
東が攻撃に専念できるようにカバーし、広大な左サイドのスペースを上下動で上手く埋めた。
 
MF
25 茶島雄介 6(72分OUT)

膠着状態を破る先制点の起点となった。アバウトな浮き球が結果OK、ドウグラスに選択肢を増やす時間を与えた。

44 ハイネル 5.5(63分OUT)
自分のミスは自分で取り返す自作自演を繰り返した。静かな試合で一人鼻息が荒かった。

30 柴﨑晃誠 6(80分OUT)
ボランチを組むハイネルの手綱を上手く捌きながら、試合を落ち着かせ、コントロールした。

24 東 俊希 6
両チーム通じて最初のシュートを放つ。37分、永井のクロスを頭で合わせるがバーに嫌われた。
 
【関連記事】
番記者が選ぶ、平成の大分トリニータベスト11! "ミスター・トリニータ"の高松大樹、アカデミー出身者は西川周作、清武弘嗣を選出
【J1採点&寸評】川崎 3-2 横浜FC|2ゴールのアタッカーが勝利の立役者。善戦の横浜FCの面々も評価したいが…
【J1採点&寸評】神戸4-3鳥栖|全得点に絡んだイニエスタが今季最高の「7.5」。ホットラインを築いた快足FWも高評価!
【岩本輝雄】敵陣のペナ角でいかに優位に立つか。サンフレッチェが示したやり方は?
番記者が選ぶ、平成のサンフレッチェ広島ベスト11! Jリーグを席巻した08年メンバーを中心にセレクト!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ