FC東京――中村拓が攻守両面でインパクト!

【警告】神戸=S・サンペール(48分)、西(67分)、古橋(76分)、藤本(90+1分) FC東京=A・シルバ(7分)、中村拓(55分)
【退場】神戸=なし FC東京=なし
【MAN OF THE MATCH】ダンクレー(神戸)
【チーム採点・寸評】
FC東京 6
神戸に先制点を許したが、50分にアダイウトン、58分にD・オリヴェイラのゴールで逆転に成功。だが、終了間際に失点し勝点3を逃した。
【FC東京|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 6.5
通算250試合の節目を勝利で飾りたかったが、終了間際に悪夢の同点。2失点はしたが、どちらもGKの責任ではない。
DF
22 中村拓海 6.5
50分の同点ゴールの起点は中村拓のスルーパスから。1対1で酒井を翻弄する場面もあり、かなりのインパクトを残した。
4 渡辺 剛 6.5
15分の古橋のシュートや18分の初瀬のミドルなどを、身体を張ってブロック。藤本にはほぼ仕事をさせなかった。
3 森重真人 6
30分頃の古橋のカウンターをしつこく追い、結果的にシュートを外させるなど献身的なプレーが光った。
37 中村帆高 6
55分、CKから西が強烈なミドルを放つも身体を張ってブロック。守備面でのチームに貢献した。
FC東京 6
神戸に先制点を許したが、50分にアダイウトン、58分にD・オリヴェイラのゴールで逆転に成功。だが、終了間際に失点し勝点3を逃した。
【FC東京|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 6.5
通算250試合の節目を勝利で飾りたかったが、終了間際に悪夢の同点。2失点はしたが、どちらもGKの責任ではない。
DF
22 中村拓海 6.5
50分の同点ゴールの起点は中村拓のスルーパスから。1対1で酒井を翻弄する場面もあり、かなりのインパクトを残した。
4 渡辺 剛 6.5
15分の古橋のシュートや18分の初瀬のミドルなどを、身体を張ってブロック。藤本にはほぼ仕事をさせなかった。
3 森重真人 6
30分頃の古橋のカウンターをしつこく追い、結果的にシュートを外させるなど献身的なプレーが光った。
37 中村帆高 6
55分、CKから西が強烈なミドルを放つも身体を張ってブロック。守備面でのチームに貢献した。
MF
8 高萩洋次郎 6.5(63分OUT)
前半は周りとパスが合わない場面も。後半はカウンターの起点になり、58分にはD・オリヴェイラの逆転ゴールをアシスト。
44 品田愛斗 6
豊富な運動量とタイトな守備でチームに貢献。37分には高萩へ鋭いスルーパスを通すなどクオリティを示した。
45 アルトゥール・シルバ 6
中盤の守備で貢献。58分には安井に厳しくプレスをかけ、パスミスを誘う。結果、このプレーから逆転ゴールが生まれた。
8 高萩洋次郎 6.5(63分OUT)
前半は周りとパスが合わない場面も。後半はカウンターの起点になり、58分にはD・オリヴェイラの逆転ゴールをアシスト。
44 品田愛斗 6
豊富な運動量とタイトな守備でチームに貢献。37分には高萩へ鋭いスルーパスを通すなどクオリティを示した。
45 アルトゥール・シルバ 6
中盤の守備で貢献。58分には安井に厳しくプレスをかけ、パスミスを誘う。結果、このプレーから逆転ゴールが生まれた。