浦和――相手の堅守を破るに至らず…連勝を逃した
【チーム採点・寸評】
浦和 5.5
2日にルヴァンカップの試合がなく、C大阪より日程的には恵まれていたが、その利点を生かすことはできなかった。前半は主導権を握りながらも決定機には至らず、逆に後半開始早々のチャンスを仕留められた。点差ほどの力量差はなかったが、相手の堅守を破れず連勝を逃した。
【J1第14節PHOTO】C大阪3-0浦和|C大阪が3発快勝・3連勝で2位キープ!ユース育ち藤尾がJ1デビュー戦で嬉しい初ゴール!
【浦和|採点・寸評】
GK
1 西川周作 5
1、2失点目は防ぐことは難しかった。ただ、藤尾にボールを奪われた3失点目は言い訳できない。
DF
27 橋岡大樹 5.5(80分OUT)
48分にカウンターでパスミス。必死に戻るも、ゴール前で都倉に競り負けて先制点を奪われた。
20 トーマス・デン 5.5
対人の強さや身体を張った守備は見せた。74分の坂元のクロスには対応しきれずオウンゴール。
5 槙野智章 5.5
中央を崩されるシーンこそ少なかったとはいえ、結果的に3失点。終盤はパワープレーで前線へ。
6 山中亮輔 5.5
2失点目は警戒していたはずの坂元のキックフェイントに対応できず。16分には惜しい左足ミドルを放った。
浦和 5.5
2日にルヴァンカップの試合がなく、C大阪より日程的には恵まれていたが、その利点を生かすことはできなかった。前半は主導権を握りながらも決定機には至らず、逆に後半開始早々のチャンスを仕留められた。点差ほどの力量差はなかったが、相手の堅守を破れず連勝を逃した。
【J1第14節PHOTO】C大阪3-0浦和|C大阪が3発快勝・3連勝で2位キープ!ユース育ち藤尾がJ1デビュー戦で嬉しい初ゴール!
【浦和|採点・寸評】
GK
1 西川周作 5
1、2失点目は防ぐことは難しかった。ただ、藤尾にボールを奪われた3失点目は言い訳できない。
DF
27 橋岡大樹 5.5(80分OUT)
48分にカウンターでパスミス。必死に戻るも、ゴール前で都倉に競り負けて先制点を奪われた。
20 トーマス・デン 5.5
対人の強さや身体を張った守備は見せた。74分の坂元のクロスには対応しきれずオウンゴール。
5 槙野智章 5.5
中央を崩されるシーンこそ少なかったとはいえ、結果的に3失点。終盤はパワープレーで前線へ。
6 山中亮輔 5.5
2失点目は警戒していたはずの坂元のキックフェイントに対応できず。16分には惜しい左足ミドルを放った。
MF
7 長澤和輝 6(73分OUT)
11分のシュートなど、積極性を発揮。59分にはレオナルドへ絶妙なクロスを送るもゴールはならず。
29 柴戸 海 5.5
エヴェルトンが攻撃参加する一方、スペースを消してリスクマネジメント。しかし勝利にはつながらず。
8 エヴェルトン 5.5(80分OUT)
ボールの回収などでは存在感を発揮。それでも攻め上がった際には、効果的な働きは見せられなかった。
41 関根貴大 6(63分OUT)
左サイドの裏を取る動き出しは光った。ただその後のラストパスなどでは、精度を欠いた印象だ。
7 長澤和輝 6(73分OUT)
11分のシュートなど、積極性を発揮。59分にはレオナルドへ絶妙なクロスを送るもゴールはならず。
29 柴戸 海 5.5
エヴェルトンが攻撃参加する一方、スペースを消してリスクマネジメント。しかし勝利にはつながらず。
8 エヴェルトン 5.5(80分OUT)
ボールの回収などでは存在感を発揮。それでも攻め上がった際には、効果的な働きは見せられなかった。
41 関根貴大 6(63分OUT)
左サイドの裏を取る動き出しは光った。ただその後のラストパスなどでは、精度を欠いた印象だ。