• トップ
  • ニュース一覧
  • 「調子乗り世代」では異色の存在。少し斜に構えたクールな内田篤人の面白さを知ったU-20W杯カナダ大会

「調子乗り世代」では異色の存在。少し斜に構えたクールな内田篤人の面白さを知ったU-20W杯カナダ大会

カテゴリ:Jリーグ

佐藤俊

2020年08月22日

日本代表の右サイドバックには、常に安定の内田がいた

U-20W杯での経験を境に、内田は「海外」を視野に入れるようになった。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 カナダ大会は、19歳の内田に刺激を与え、「これから」を考える良いキッカケになった。かつて「黄金世代」の小野伸二、稲本潤一、さらに「谷間の世代」と言われた大久保嘉人、松井大輔らがワールドユースで刺激を受けて世界に飛び出していったように、内田はこの時から「海外」を強く意識するようになっていったのである。

 この大会の後、内田は北京五輪を戦うU-23日本代表、2010年南アフリカ・ワールドカップの日本代表メンバー入り果たす。2010年にはシャルケへの移籍を実現し、2014年ブラジル・ワールドカップに挑む日本代表の主軸となって戦った。残念ながらU-20ワールドカップ・カナダ大会、北京五輪、ブラジル・ワールドカップと自らがプレーした世界大会は、チームとしていい結果を残せなかった。だが、チームの右サイドバックには、常に安定の内田がいた。ウッチーはシャルケでウッシーになり、世界の舞台を楽しんだ。

 そのキッカケになったカナダから13年目で決めた32歳での現役引退。たぶん、内田はもう少し世界で戦いたかったはずだ。

取材・文●佐藤 俊(スポーツライター)

【PHOTO】32歳で引退の内田篤人。右サイドを駆け抜けたキャリアを厳選ショットで振り返る!
【関連記事】
「ウッチーらしいな」内田篤人の引退発表に“盟友”遠藤康は何を思う?「さすがに止めましたよ。でも…」
「あほか…涙」内田篤人の引退発表に鹿島のレジェンドOBが続々とコメント!ラストマッチの対戦相手には元“3番”の昌子源も
「この4人みんな好き」「レジェンドやん」松井大輔が内田篤人との秘蔵4ショットを公開! 「また一緒にプレーしたかった」
32歳での引退は早かったのか? 内田篤人の生き方とは…
「寂しい」内田篤人の引退報道に日本代表戦士たちも反応!中村憲剛は「会う度に言ってたじゃないか…」と胸中を吐露

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ