• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京2-0浦和|鬼門を突破する圧巻の一撃!ブラジル人FWに採点8の最高評価

【J1採点&寸評】FC東京2-0浦和|鬼門を突破する圧巻の一撃!ブラジル人FWに採点8の最高評価

カテゴリ:カテゴリ

後藤勝

2020年07月19日

浦和――柴戸は「決め切る勝負強さというのが今回の敗因のひとつ」

【警告】FC東京=中村帆(87分) 浦和=レオナルド(74分)、関根(92分)
【退場】FC東京=なし 浦和=なし
【MAN OF THE MATCH】アダイウトン(FC東京)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
浦和 4

守備的に戦いセットプレーで得点する鹿島戦のようなパターンを外れるとなす術なし。ボールを保持した場合の攻撃を再考しなければ。
 
【浦和|採点・寸評】
GK
1 西川周作 4

らしからぬプレーぶり。足もとを活かしたビルドアップや至近距離のセーブもあったが、やはり守備陣として2失点に深く関与したのはいただけない。

DF
27 橋岡大樹 4
(68分 OUT)
高い位置どりで攻撃に加わる意識はあったが効果的な働きが少なく、立ち上がり12分の強烈なシュートを除くとチャンスにさほど絡めなかった。

31 岩波拓也 4.5
プレスをかけられても落ち着いて配球。困った味方の拠りどころとなるも、致命的な2失点目でアダイウトンの突破を許してしまった。
 
2 マウリシオ 4
高さに強く、またレアンドロと永井にうまく対応した場面もあったものの、動きがやや緩慢で2失点目に関与した点はマイナス評価。

6 山中亮輔 5
悪魔の左足が炸裂したのは前半46分。汰木の戻しを受けて速い浮き球を入れたが杉本のシュートは外へ。FKの好機も活かせず消化不良。

MF
7 長澤和輝 3.5
(57分 OUT)
6分のシュートを除くと印象が薄く、ほぼ消えていたとなると、57分での交代もやむなしか。技術で引いた相手を崩したかった。

16 青木拓矢 3.5
受けたボールのバウンド処理を誤り、アダイウトンにさらわれて2失点目の原因となった。中盤からの大きな展開はよかったが。
 
【関連記事】
FC東京が助っ人ブラジリアンの2発で浦和に快勝!ロシア移籍・橋本拳人の国内ラストマッチに花を添える
【FC東京の最新序列】中盤は橋本拳人の移籍で激しい定位置争いが勃発。SBはローテーションを採用か
【浦和レッズの最新序列】槙野がキャリアにおける正念場か。前線は興梠&レオナルドを最優先に構成
【J1採点&寸評】名古屋1-0鳥栖|交代出場で流れを一変させた万能アタッカーがMOM!相手の攻撃を潰し続けたSBも高評価
【J1採点&寸評】柏3-2湘南|PK獲得&決勝弾のサイドアタッカーをMOMに! 途中出場で流れを変えた湘南のFWも評価

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ