• トップ
  • ニュース一覧
  • カズ、中田、中村、本田…セリエAを彩った歴代日本人選手の「リアル評」は? イタリア人記者に訊く【現地発】

カズ、中田、中村、本田…セリエAを彩った歴代日本人選手の「リアル評」は? イタリア人記者に訊く【現地発】

カテゴリ:海外日本人

パオロ・フォルコリン

2020年05月06日

今シーズンに2人のDFがイタリアへ

セリエA1年目で堂々たるパフォーマンスを見せているのがこの冨安だ。(C) Getty Images

画像を見る

 長友がインテルで活躍している間に、その永遠のライバルであるミランも日本人を手に入れた。CSKAモスクワからやって来た本田圭佑(現ボタフォゴ)だ。10番を背負ったMFは、疑いようもなく能力の高い選手であり、プロ意識もあった。ただ、彼のスタイルはミランの、そしてイタリアのサッカーには向いてはいなかった。

 起用法のミスもあったかもしれないが、本領を発揮したとは言い難い。謙虚とは言えない性格も災いし、ベンチで苦しむ時間が少なくなかった。

 その本田と長友が去り、一時的にセリエAでプレーする日本人はいなくなったが、今シーズンに2人のDFがイタリアに渡ってきた。冨安健洋と吉田麻也だ。

 昨夏にボローニャに加わった冨安は、本職のCBではなく、右SBでレギュラーを確保。冷静な守備だけでなく、ビルドアップやオーバーラップなど攻撃でも貢献し、早くも不可欠な存在となっている。一方、今冬にサウサンプトンからサンプドリアレンタルされてきた吉田は、まだほとんどピッチに立っていないため、評価を下すのは時期尚早だ。

文●パオロ・フォルコリン
翻訳●利根川晶子
 
【関連記事】
香川、岡崎、稲本、中田…イングランドでプレーした歴代日本人選手のリアル評は? 英国人記者に訊く【現地発】
4年前の交通事故死は捏造? 元シャルケDFの生存が判明!保険金詐欺容疑で元妻を告発
「禁欲をした日はない」「映画やテレビに出てる女性とは…」元イタリア代表のエースが衝撃告白!
「才能に溺れていた」元フランス代表FWが激白!本田圭佑と組んだ前線、“悪童87年組”、若き日の失敗…
「間違いかと思った…」「あれが全てを変えた」トッティ、伝説のユーベ戦での中田英寿との“交代劇”を語る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ