• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本2-0ミャンマー|採点&寸評】ゴラッソの中島が最高点! W杯予選初戦で順調な白星スタートも後半の決定力不足は課題

【日本2-0ミャンマー|採点&寸評】ゴラッソの中島が最高点! W杯予選初戦で順調な白星スタートも後半の決定力不足は課題

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年09月10日

期待の久保は消化不良

パラグアイ戦に続き、ボランチで先発した橋本。惜しいミドルを放つなどアピールに成功した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

交代出場
MF
14 伊東純也 5.5(65分 IN)
チームが追加点を奪えないなかで、65分にピッチへ。70分には相手の最終ラインの裏に抜け出して絶好機を迎えたが、モノにできず。チャンスを活かせなかった。
 
FW
18 鈴木武蔵 -(76 分IN)
81分には酒井のクロスに飛び込むも一歩届かず。アピールとはいかなかった。
 
MF
17 久保建英 -(80分IN)
ラスト10分を迎えたところで投入される。81分には酒井への華麗なヒールパスでチャンスを作るも、その後は相手のマークを外せなかった。
 
監督
森保 一 6
パラグアイ戦とまったく同じスタメンでスタート。過酷な環境での試合もチームをコントロールし、勝利に導いた。もっとも、交代策は奏功したとはいえず。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【セルジオ越後】格下ミャンマー相手に2点だけ…日本のシュートってなんで入らないの?
「まさにプロフェッショナル!」海外メディアの名物記者はミャンマー戦の日本代表をどう見た?
「もっとゴール欲しかった」「久保建英、記録更新!」森保ジャパン、W杯予選初戦を勝利もサポーターからは安堵と不満の声
「ここで言っていいのかな?」殿堂入りした岡田武史氏が森保ジャパンを斬る!
「冨安選手の貫禄が半端ない!」長友佑都が“熟練コンビ&ホープ”とのお茶会4ショットを公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ