【J1採点&寸評】札幌5-2湘南|大勝の札幌。頼れるエースFWが2得点でMOM!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月21日

湘南――点差ほどやられていた印象はなかったが…

【警告】札幌=荒野(59分) 湘南=フレイレ(44分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ジェイ(札幌)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
湘南 5.5
セカンドボールをタフに奪いきったり、最終ラインから縦のクサビが何本も入るなど、必ずしもパフォーマンスが悪かったわけではない。しかし、いい時間帯に得点を奪いきれず、そして守り切れなかったことがスコアに表れてしまった。
 
【湘南|採点・寸評】
GK 
1 秋元陽太 5.5
相手GKがビッグセーブで流れを食い止めていただけに、最後のところでひとつビッグセーブが出せていれば展開が違っていた可能性も。
 
DF
13 山根視来 5.5
決して悪いプレーではなかったが、肝心なところで失点に絡んでしまったのは悔やまれるところだ。
 
3 フレイレ 6
ジェイをなんとか自由にはさせなかったが、封じることまではできず。健闘およばずといったところか。
 
8 大野和成 6
相手ゴール前で粘りを見せて得点をゲット。そこから同点へともっていくことができなかったのは悔やまれるところ。
 
MF
50 古林将太 5.5(76分OUT)
攻守両面でなかなか存在感を示すことができず。目立ったミスがあったわけではないが、もの足りなさを感じさせた。
 
16 齊藤未月 6
ハードワークでボールを奪うプレーはチームにリズムを与えていた。が、パス配球のところではリズムを生み出しきれず。
 
19 金子大穀 5.5(67分OUT)
守りから攻めへと切り替わったタイミングでのプレーに精度が足りず。パフォーマンス自体は悪くはなかったのだが。
 
5 杉岡大暉 5.5
この日は動きにキレ、パワーともに不足していた印象。相手の白井に終始、先手を取られてしまっていた感あり。
【関連記事】
森保監督の前でオナイウ阿道が圧巻の2発!! 大分が逆転勝利で札幌との上位対決を制す
【湘南】利き足とは“逆足”で逆転弾! 杉岡大暉が「練習していた“狙い通り”の一発」
札幌、大量5得点で湘南に快勝! 両チームでシュート29本が乱れ飛ぶ打ち合いを制す
神戸が9分間で3失点…イニエスタが超絶フィードで先制点演出するも、湘南の猛攻を受けて1-3の逆転負け
「正直、差はまだまだあった…」チェルシー撃破も中村憲剛が口にした課題。川崎に何が足りなかったのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ